Aichi Gakuin University ~ 愛知学院大学 経済研究所

経済研究所所報

愛知学院大学経済研究所機関誌『経済研究所所報』は、経済研究所スタッフによる研究成果をとりまとめたもので、年1回発行されます。経済研究所の研究論文や研究会報告等を公表しています。

既刊の掲載論文等は次のとおりです。これらは、愛知学院大学機関リポジトリからご覧いただけます。

第4号 2024年1月

論文

戦前期尾西地域における健康と生活

著者:二谷 智子

論文

〈都市〉社会政策と社会事業 ―名古屋市を中心として―

著者:玉井 金五

論文

文系AI人材教育の傾向と展望

著者:渡邉 隆俊 , 金澤 小夜子 , 大島 典子 , 末次 新市 , 葛西 正裕

論文

付加価値貿易とCO₂貿易の構造変化 ―国際産業連関分析の応用―

著者:藤川 清史

論文

中国の脱炭素化が付加価値とCO₂排出に与える影響 ―国際産業連関分析の応用―

著者:王 嘉陽 , 渡邉 隆俊

論文

中国の産業別生産性とエネルギー効率

著者:渡邉 隆俊 , 藤川 清史

論文

就職氷河期世代支援プログラムに関する実証分析

著者:武内 真美子

研究ノート

契約労働の規制に関する2、3のヒント

著者:吉村 臨兵

書評

末吉順治『輸出陶磁器と名古屋港』中日出版、2020年

著者:森川 浩一郎

第3号 2023年3月

論文

供給制約の産業連関分析 ―首都直下型地震を例にとって―

著者:下田 充 , 渡邉 隆俊 , 藤川 清史

論文

ヘクシャー=オリーン・モデルにおける可変的労働供給と貿易のパターン

著者:多和田 眞

論文

社会政策と社会事業の関係性再考

著者:玉井 金五

論文

多胎児・年子の出産と女性の就業・年収の関係

著者:武内 真美子

研究ノート

中国における電力部門の脱炭素化

著者:王 嘉陽

研究ノート

愛知県における自動車港湾輸出に関する一考察 ―輸出先国別パネルデータ利用の試み―

著者:森川 浩一郎

第2号 2022年3月

論文

〈2020年度プロジェクト研究報告書〉アジアの経済発展のためのインフラの供給戦略と資金調達戦略に関する分析

著者:多和田 眞 , 水野 伸昭 , 古田 学

論文

純粋公共中間財を含む特殊なヘクシャー=オリーン型経済の国際貿易の分析

著者:多和田 眞

論文

アジアの経済発展と国際開発金融機関 ―アジア開発銀行とアジアインフラ投資銀行を中心に―

著者:水野 伸昭

論文

貿易保護政策による賃金への影響 ―インド年次工業調査を用いて―

著者:古田 学

論文

文系AI人材教育に対する調査研究

著者:葛西 正裕 , 金澤 小夜子 , 大島 典子 , 末次 新市 , 渡邉 隆俊

論文

コロナ禍におけるリレーションシップバンキングと地域金融に関する一考察

著者:近藤 万峰 , 内田 滋 , 葛西 正裕

研究ノート

流行論の知られざる名著 ―クリスティアン・ガルヴェ「流行について」―

著者:大塚 雄太

研究ノート

ベトナム中部における妊産婦の検診・出産時の医療施設選択行動

著者:佐藤 希

研究ノート

ビラチェ国立公園(カンボジア)における炭素貯留とREDD+

著者:藤川 清史 , CHOU Phanith

研究ノート

カンボジアの開発金融

著者:PHIM Runsinarith , 藤川 清史

研究ノート

カンボジアにおける観光開発の可能性

著者:THATH Rido , 藤川 清史

研究ノート

カンボジアにおける新型コロナウイルス感染症の影響と対応

著者:SAMRETH Sovannroeun , 藤川 清史

第1号 2021年3月

巻頭言

『経済研究所所報』の創刊にあたって

著者:水野 伸昭

論文

地域企業とファイナンスに関する一考察 -コロナ禍との関わりにおいて -

著者:近藤 万峰, 葛西 正裕, 内田 滋

研究ノート

脱炭素競争時代の途上国支援 - CO2 排出の責任分担と二国間クレジット(JCM) -

著者:藤川 清史

研究ノート

高学歴者間の賃金格差規定要因についての一考察

著者:武内 真美子

研究ノート

情報技術を用いた経済分析手法の研究 ~ 国内研究(九州大学大学院経済学研究院)の成果概要 ~

著者:葛西 正裕

TOP